ご挨拶

SNSは👆こちらから

あなたにいちばん近い私です

仙台市議会議員 西沢ひろふみ

西沢ひろふみのホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
また、常日頃より、私の活動に対しましてご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。

さて、私は現在、仙台市議会歴史まちづくり調査特別委員会委員長を拝命しております。

この委員会では、本市内特に広瀬川沿いで人知れず埋もれてしまっている歴史資源を、キチンとした形で後世に遺すために必要な取り組みについて調査致しています。

その上で、これらの資源がコロナ後の観光戦略における新たなコンテンツになればと考えています。

今後とも、変わらぬお力添えを心からお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

令和4年6月吉日
西沢ひろふみ拝

 

これまでの活動や政策

政策

元気な明るいまちづくりのために。

雇用機会の創出に取り組むとともに、環境にやさしい、災害に強く犯罪の無い、安全で安心なまちの実現に努めます。

すばらしき老後と子育て支援のために。

少子高齢化社会に対応し、明るく豊かな人生を生きるためにソフトとハード、とくに福祉・医療体制の充実に努めます。

教育は全ての原点です。

地域との連携を深め、子どもたち一人一人が個性を生かし、豊かで思いやりのある心と自立する力を育てる教育を目指します。

< ともに考え、ともに行動し、ともに実現を >

声を出せば仙台(まち)が変わる!

納めた税金が正しく効率的に使われるために、住民の声が「声」として行政に反映されるために、そしてだれもが、明るく夢を語れるような社会を作るために、懸命に行動することをお約束します。

活動

平成28年度の活動報告 [PDF]

平成29年度の活動報告 [PDF]

平成30年度の活動報告 [PDF]

令和元年度の活動報告 [PDF]

令和2年度の活動報告 [PDF]

令和4年度の活動報告 [PDF]


2018年9月29日 リトル台湾にて台湾駐日代表処副代表とともに


2018年10月1日 決算等審査特別委員会


2018.4.14
仙台を舞台とするバレーボール漫画  ハイキュー!!展(仙台市体育館)


2018.8.2
台湾観光局PRイベント(仙台駅)


2018.8.7
後期高齢者医療広域連合議会 議長として


2018.10.22
防災・減災推進調査特別委員会として
委員会に西日本豪雨被災地の総社市片岡市長を招聘


2018.12.8
キャンドルナイトファンタジー

プロフィール

氏名:西沢 啓文(にしざわ ひろふみ)
生年月日:昭和30年2月15日

■現職
仙台市議会議員(7期)
市議会歴史まちづくり調査特別委員会委員長
市議会経済環境委員会委員
仙台市広瀬川清流保全審議会委員
仙台市バレーボール協会会長
仙台市ドッジボール協会会長
仙台市スポーツ少年団野球部会顧問
宮城県ラグビーフットボール協会参与
宮城県エアロビック連盟顧問
仙台市北五・二中同窓会会長
立町地区町内会連合会副会長
立町学区民体育振興会会長
亀岡防犯交通安全協会副会長
仙台・台南友好交流促進協会副会長 等

■経歴
仙台市立八幡小学校1年~3年在籍
古川市立古川第一小学校卒業
仙台市立第二中学校卒業
東北学院榴ヶ岡高等学校卒業
明治学院大学法学部法律学科卒業
明治学院大学経済学部商学科卒業
衆議院議員三塚博秘書
仙台市議会議員初当選(平成7年4月〜)
(仙台市議会議長 平成25年9月~平成27年8月迄)

■好きなスポーツ
小さい頃は野球少年で、それが高じて東北楽天イーグルスを応援しています。
また、プロ野球だけでなくラグビー、サッカーやバレーなどのスポーツ観戦も大好きです。

■趣味
いろんなジャンルの音楽を聴くこと。また、それらを歌ったり、ギターやベースで演奏をすること。

■好きな食べ物
仙台と言えば牛タンですが、たまに食べる焼肉も好きです。

■仙台市青葉区の好きなところ
その地形や街並みです。
区内には本市の中心市街地や住宅地のほか、広瀬川や青葉山などの自然が広がるとともに作並温泉もあるなど、海以外の仙台の良さを体感できる、まさに「リトル仙台」であるところ。